皆さんこんにちは!
身体は温かいのに足元、特につま先が冷えることが悩みという女性は多いですよね。
筆者もその一人で、入浴後に温まってもすぐに足元が冷えてしまいます。
靴下を履いてもつま先は冷えたままで冬場は寝付けないことも。
今日はそんな時に見つけた韓国の伝統的な靴下についてご紹介します。
冬場はマイナスの気温になる韓国。マイナス20度前後になることも。
そんな極寒の中でも市場などに行くと、元気の良いおぼちゃんたちのこの靴下の着用率の高さが目立ちます。
極寒のソウルでも寒くないインパクト大の冷え取り靴下「ポソン」

「 버선 (ポソン)」は韓国語では「足袋」を意味し、もともと韓国の伝統衣装韓服(ハンボク)を着るときに履いた足袋のことです。
派手めのレトロな柄でなかなかのインパクトがありますね。
最近では人気漫画家「瀧波ユカリ」さんがTwitterでポソンを紹介し、話題になりました!
ご紹介された通り、
ご紹介の通り、見た目のインパクトの強さから、若者の着用率は低いですが、暖かさを求める方には、ぜひ試してみてほしいアイテムです。
短めタイプもありますが、断然ロングタイプがおススメ。

つま先からふくらはぎまですっぽりと包んでくれます。
ポソンはストレッチが効いているので、足を圧迫することなく優しい履き心地です。
一般的に足が冷えるからといって就寝時に靴下を履いて眠ると、足首などが圧迫さて血流が悪くなり、かえって足を冷やしてしまします。
ポソンには足回りもゆったりしているので、圧迫することなく快適です。

暖かさの秘密は内側のふかふかのやわらかボア
ポソンの魅力は何といってもその暖かさ!見てください!中にはボアが!
このボアのおかげで足が冷えないんですね。ふくらはぎから足首までボアが包んでくれるので、その暖かさから一度履くと手放せません!


また、ポソンの裏は滑り止めが付いていて実用的です!生地自体はツルツルしていますが、この滑り止めのおかげで本当に滑らない!


インパクト大のポソンですが、最近は若者も抵抗なく履けるフルーツ柄など、かわいいデザインをたくさん見かけるようになりました!
もちろんボアも滑り止めも標準装備です。

韓国に行けない今、筆者は楽天やQoo10のショッピングモールで購入しています。
足元が冷たい…という方はぜひ一度お試しください!
最後までお読み頂きありがとうございました。また次回の記事でお会いしましょう。
コメントを残す