VO5.新羅免税店のお得活動【購入後編・前編】
皆さん、こんにちは。 新羅免税店のお得活動について、これまで【事前準備編】【番外編】【実践ポイント編】と、ご紹介してきました。 今回はお買い物した後の事後編として【前編】【後編】にわけてご紹介していきます。 1.和菓子の…
皆さん、こんにちは。 新羅免税店のお得活動について、これまで【事前準備編】【番外編】【実践ポイント編】と、ご紹介してきました。 今回はお買い物した後の事後編として【前編】【後編】にわけてご紹介していきます。 1.和菓子の…
皆さん こんにちは。 ご覧いただきありがとうございます。 新羅免税店のお得活動について、【事前準備編】【番外編】とご紹介してきました。 筆者が、実際に新羅免税店でお買い物をした時、少しややこしく混乱した点があります。その…
皆さん、こんにちは 先日、ご紹介させていただいた新羅免税店のお得活動「事前準備編/全編・後編」はご覧頂けたでしょうか。 まだの方は、まずこちらをご覧いただければ幸いです。 新羅免税店で、どのようなクーポンやギフトカードが…
皆さん、こんにちは。ここ最近、お得な特典シリーズを展開しております。 筆者も最近知ったお得な特典があり、今日はぜひ耳寄り情報として、ご紹介させていただきます。 皆さんは、海外旅行の際、、航空券の半券はどうされていますか。…
皆さん、こんにちは。前回ご紹介させていただきました新羅免税店のお得活動の後編になります。 【事前準備編/前編】は☟をご参照ください。 では、前編同様、どのようなクーポンがあるかご紹介していきましょう ⑥メールマガジンのト…
皆さん、こんにちは。 旅行中はお得に、出来れば無料で何か特典を受けられたら、とても嬉しいですよね。 韓国に詳しいブロガーさんの中で「新羅免税店がお得すぎる」と話題になっています。 下記の写真は筆者がゲットした商品の一部で…
皆さん、こんにちは。 海外旅行に行くときの必需品の一つ「ポケットWifi」。 なくても何とかなりますが、インターネットに安定して繋がっている状態は安心ですよね。 海外で何かトラブルに巻き込まれた時など、インターネットが繋…
皆さん、こんにちは。 韓国ファッションが好きな方には、お馴染みの東大門。 卸売り問の街として、流行最先端のファッションがリーズナブルに手に入り、バイヤーだけでなく、旅行者も多く訪れます。 各アイテム毎に卸ビルが並んでいま…
皆さん、こんにちは。 女性のオシャレに欠かせないネイル。手元が華やかですと、気分も上がりますよね。とはいえ、毎月ネイルサロンに通うと、金銭的にも厳しいですね。 自分でセルフネイルをして、楽しんでいます!という方も、いらっ…
皆さん、こんにちは。 世界中で脅威を振るっている「コロナウィルス」。街からはマスクが消え、深刻な状態がいつまで続くか心配です。 この時期、海外に行く方は心配ですよね。筆者もよく韓国に行くため、周囲から「今行っても大丈夫で…